「引用文献:」はこちら

“愛媛ぬき”の謎

北朝鮮「グアム沖攻撃計画」の怪

〜シリーズ「米中朝のX DAY」(50)〜

Originally written: Aug. 18, 2017(web版)
Second update: Aug. 19, 2017(mail版)(“愛媛ぬき”の謎:週刊アカシックレコード170819)

【小誌2009年8月13日「ウィキノミクスの虚構〜シリーズ『失業革命』(5)」は → こちら
【小誌2009年8月27日「寄生虫の論理〜ネット『無料』文化の罪〜シリーズ『失業革命』(6)」は → こちら
【小誌2012年3月26日「反日感情の正体〜韓国=アルジェリア方程式〜シリーズ『反態度的行動』(1)」は → こちら
【小誌2014年6月9日「北朝鮮崩壊神話〜『北朝鮮崩壊』という神話〜シリーズ『米中朝のX DAY』(18)」は → こちら
【前回、小誌2017年7月27日「続・70年周期説〜シリーズ『米中朝のX DAY』(49)」は → こちら

■北朝鮮「グアム沖攻撃計画」の怪〜シリーズ「米中朝のX DAY」(50) ■
2017年8月9日、北朝鮮の国営メディア「朝鮮中央通信」(KCNA)は、朝鮮人民軍(北朝鮮軍)戦略軍司令官が「中長距離戦略弾道ロケット、火星12で、グアム周辺を炎で包み込むための作戦を慎重に検討している」と報じた。
KCNAによると、その作戦は、新型の中距離弾道ミサイル「火星12」4発を同時に発射し、日本の島根県、広島県、高知県の上空を経て米領グアム周辺30〜40キロメートルの海上に撃ち込むというもので、8月中旬までに作戦案を完成させ、北朝鮮の最高指導者、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長に報告し、「発射待機態勢で待つ」という。
しかし、この報道にはおかしなところがある。
地図に定規を当ててみればだれにでもわかることだが、北朝鮮本土から発射されて島根県と広島県の上空を通過したミサイルが高知県上空を通過してグアム周辺まで飛行するためには“必ず”愛媛県上空を通過しなければならないのに、なぜか上記の報道には「愛媛県」という地名がない。
なぜ、KCNAはわざわざ島根県、広島県、高知県を名指しておきながら、愛媛県だけ名指ししなかったのか。
その理由がわかれば、この報道の真の目的が明らかになる(2017年8月19日頃配信予定)。

東日本大震災、熊本地震の被災者の方々には衷心よりお見舞いを申し上げます。

なぜ「愛媛県」への言及がなかったのか。

考えてみて下さい。

【この先、記事本文こちらでメールマガジンの読者登録をなさって(発行月の翌月以降こちらでバックナンバーとして)お読み下さい。
この記事がすでに配信されている場合でも、配信当月の月末までにまぐまぐで読者登録をなされば、無料で、バックナンバーとしてお読み頂けます(登録直後に登録なさったメールアドレスに送信されます)。
月間購読料(登録料)の本体価格は100円(消費税別)ですが、登録した最初の月は0円で、購読料が課金されるのはその翌月からです。最初の月の末日までに登録解除すれば、一切課金されません
この「当月無料」システムについてはこちらでもご確認頂けます。
尚、登録申し込みには「まぐまぐ!」の利用者登録(無料)も必要です。
メールマガジンが正しく送られて来ない場合は (メールソフトのアンチスパム/迷惑メールフォルダをチェックなさったうえで) こちらにお問い合わせ下さい。
バックナンバーが正しく送られて来ない場合はこちらにお問い合わせ下さい。
「まぐまぐ!」についてのお問い合わせはこちらにお願い致します。
上記の月間購読料(登録料)はこの記事が配信された月の金額です。最新の金額については、こちらでご確認下さい。
小誌の筆者と編集部は、購読(課金)手続きや配信業務には一切関与せず、それらすべてを「まぐまぐ」に代行して頂いております。したがって、クレジットカード等の手続きの問題や、メールマガジンの遅配、不達などに関してはすべて「まぐまぐ」にお問い合わせ下さいますようお願い申し上げます。小誌編集部は課金・配信のシステムに一切触れることができないので、何卒宜しくご理解下さいませ。】

引用文献

会川晴之 (2017). 「米国 『北朝鮮と交渉用意』国務・国防両長官寄稿」, 毎日新聞 web版 2017年8月15日 https://mainichi.jp/articles/20170815/k00/00e/030/256000c (2017年8月16日アクセス)

東 慶一郎 (2017). 「大規模海軍演習か 青島周辺で航行禁止」, 読売新聞 2017年8月5日付朝刊7面

BBC (2017). 「North Korea 'considering missile strike on US Guam base'」, BBC web 2017年8月9日 http://www.bbc.com/news/world-asia-40871416 (2017年8月11日アクセス)

黒見周平 (2017). 「米大統領 北に再び警告 グアム標的計画対応 『準備は万全』」, 読売新聞 2017年8月12日付朝刊1面

宮崎健雄 (2017). 「『グアム沖に4発』予告」, 読売新聞 2017年8月11日付朝刊1面

日テレNEWS24 (2017). 中国最高指導部“人事会議”北戴河で開始か」, 日テレNEWS24 web 2017年8月6日 http://www.news24.jp/articles/2017/08/06/10369036.html (2017年8月14日アクセス)

大木聖馬 (2017a). 「北の潜水艦、日本海で活動…米軍が衛星から監視」, 読売新聞web版 2017年7月21日 http://www.yomiuri.co.jp/world/20170721-OYT1T50086.html (2017年7月26日アクセス)

大木聖馬 (2017b). 「米朝が数か月間人質解放裏交渉 AP報道」, 読売新聞 2017年8月12日付朝刊7面

竹腰雅彦 (2017a). 「黄海と渤海で中国軍が演習」, 読売新聞 2017年8月8日付朝刊2面

竹腰雅彦 (2017b). 「江氏91歳の祝賀 習政権ピリピリ ネット書き込み削除『いたちごっこ』」, 読売新聞 2017年8月18日付朝刊8面

読売 (2014a). 「安倍首相の一日 29日」, 読売新聞 2014年5月30日付朝刊2面

読売 (2014b). 「スキャナー 拉致調査 北の回答焦点」, 読売新聞 2014年5月30日付朝刊3面

読売 (2017a). 「北ミサイル 政府、迎撃視野に警戒 防衛相 『存立危機』言及 PAC3 四国など展開検討」, 読売新聞 2017年8月11日付朝刊1面

読売 (2017b). 「PAC3 移動開始 広島などに」, 読売新聞 2017年8月12日付朝刊1面

ほか

このページの先頭に戻る。

 (敬称略)

はじめに戻る